top of page

ご予約

ラマンダンジュご予約
ラマンダンジュご予約

ラマン・ダンジュの全てのサービスは原則的には事前の安全カウンセリング付きのオンラインご予約をお願いします。

 

諸事情で出来ない場合、LINE相談、お問合せフォーム、Gmail(lamaindange@gmail.com)、お電話 080-5407-5561 等でのご予約も可能です。完全予約制となっております。オンライン予約では充分な意思がお伝え出来ず、お電話が良い方は、長電話になるためLINEかメールでその旨、先ずはお電話希望とお伝えいただき、お電話日時の打合せからお願いします。

まつ毛エクステンション装着かエクスビアンスのカウンセリングのご予約ができます。

*まつげエクステは、原則初回は安全上の観点より上まつげ装着のみとさせていただいております。(上下装着は2回目以降で可能ですが、同日に済ませたい場合は連続2席を確保してください。11時~14時、15時~18時のどちらもとかです。状態や内容によりますが、上下でも3時間以内のこともあれば、4時間以上のようなケースもあるのでお時間確保とお客様の時間的制約をうける覚悟が必要です。途中トイレは何度でも構いません。我慢したりしないでください。)初回下まつ毛エクステのみのご予約は受け付けておりませんが、2回目以降なら下まつ毛のみのご予約でもOKです(上まつ毛と下まつ毛を別々の日になるとか)

 

080-5407-5561(こころいい)

こちらが受付番号ですがご予約状況は、当店ブログにて随時状況をアナウンスさせていただいております

 

吉祥寺ラマンダンジュ ブログご予約情報」にて

ご予約受付が可能な日時をご確認くださいませ。お見かけになり、ご都合にあってご予約となりましたらどうぞよろしくお願いいたします。

 

ご新規様は事前に次のリンク先ページの内容を全てご確認ください。

ご新規様留意点はこちら

また、刻々と予約状況は変動いたします。既にご予約受付終了の際はご容赦下さいませ。キャンセル待ちなどは受付たりしております。不明な点などは、どうぞお気軽におかけ下さいませ。

 

・・・・・ご来店時の注意事項・キャンセルについて・・・・・

●ビューラー、マスカラ、リキッドアイライナーなどは付けずにご来店ください。お勤め帰りなどでメイク残りがある方は、入念なリムーブ処理や事前シャンプートリートメントを標準でサービスいたしますが、その付着状況によってはメイクオフに時間がかかり、施術内容がご希望にそえない場合があります。まつげエクステ専用の接着剤は大変デリケートで、まつげに少しの油分残りがあったり乾燥していたりすると付かなくなってしまいます。事前のサロンでのシャンプーやトリートメント処理でも、日焼け止めが移ってしまったり、ヘアスプレー類がかかってしまった睫毛はなかなかその処理にかかわらず、こびりつきが激しく接着剤が全く固まらなくなってしまい、装着までかなりの事前処理時間を要する事がありますので、十分お気をつけてお越しくださいませ。

●ご予約のお時間に遅れますと装着本数に限度が出、ご希望の施術内容にならない場合があります。

●ご予約時間から30分過ぎてもご来店のない時は、キャンセル扱いとさせていただく場合がありますので、止むを得ず遅れる際はご連絡を下さいませ。

●ご予約のキャンセルは必ず事前にご連絡ください。

・3日前までのキャンセルにつきましてはキャンセル料はいただきません。

・2日前~当日キャンセルにつきましては、下記キャンセル料を次回ご来店の際合算にて請求させていただきます。

ご予約をご希望されるお客様が多いため、当日・無断キャンセルをされますと、ご予約をお断りしたお客様などにご迷惑をおかけすることになりますので、キャンセル・予約変更は前日の夜8時までにご連絡をくださいますよう、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 

 *以降のご予約を受付しない事由

・当日無断キャンセルの場合

・理由にかかわらず、当日キャンセルが2回以上の場合

・体質的にまつげエクステをしないほうがよいと当店が判断の場合
・ご本人もしくは同伴の方による、店内器物破損、
泥酔入店など店内規約違反に該当の場合

 


 *先々のご予約を一旦取り消させていただく場合
・下記キャンセル料金対象が複数回におよんだ場合、ご予約を計画的にできない状態と
認められますので、先おさえをされているご予約日を一旦全て取り消しさせていただきます。確実にご来店可能な日時が決まり次第、その都度ご予約ください。安定して先のご予約が可能になられましたら先予約をするようにしてください。

キャンセル料 金額表税込金額

・2日前キャンセル  1,000円

・前日キャンセル     1,500円

・当日キャンセル     2,000円

初回で当日ご来店でカウンセリングを受け、施術前にご辞退の場合も当日キャンセル料がかかりますので、次の点はよくご確認ください。

・当店は自然な風合いの装着が特徴で、仮毛の太さは最大0.15mm限度にしております。0.18mm以上の太さはありません。

・JカールとCカール施術が原則で、Dカール施術はよほどの事情でMIX程度です。Dカールの全体施術は行いません。かなり逆さまつ毛が強いなどで、Dカールをつけた場合、2~3週ほどでのお取替え装着が原則おすすめです(少しのまつ毛のねじれ伸びで反転したり、エクステの根元が剥がれてきた場合、目に向かうような方向になる場合もありえるためです。*乱れ方は個人差があります)

 

・初回からのボリュームラッシュだけの装着は原則行っていませんが、隙間の多い方には初回から、ボリュームラッシュのMIX措置を行ったり、すべてのまつげへボリュームラッシュしたりは、状況で対応いたします。あくまで当方へのお任せになります。

 

・現在流行のフラットラッシュ、バインドロック、まつ毛パーマ(パリジェンヌリフト等)のお取り扱いはいたしておりませんが、1本のまつ毛に数本で挟み込むように付ける箇所をミックスするなどはやってます。



下記項目にあたる方のまつ毛エクステンションは
施術が出来ない場合がありますのでご了承下さいませ。

●接着剤アレルギーの方
化粧品も合う合わないがあるように専用接着剤の揮発にもそれはいえます。

ごくまれに、確率は定義されてないですが報告例などから考えると、施術受けた方の0.5~1%未満位と考えていますが、まつげエクステにも、シックハウス症候群のような接着剤の揮発の影響をうけ、皮膚かゆみ、腫れなどのアレルギー様症状がでることが知られています。

接着剤は、現在(2025年現在)使われてるものは、当店でも使用してますが、主にシアノアクリレートエチルというタイプが主流です。近年の開発技術は以前に比べ安全面で格段に進んでおり、アレルギー原因のホルムアルデヒド発生量を人体影響を最小限に抑える工夫(厚労省の付け睫毛基準などを参考につくられている)をしていますが、ホルムアルデヒド値は全くゼロではないので、個人体質によりアレルギーの発生がありえます。


2025年8月現在、当店は最新技術であるLED施術を基本としております。

これは、LED光によって接着剤が硬化する原理で付けますが、専用成分の硬化ジェルは装着中の刺激もほぼなくなったという美容史上、画期的な製品で、低刺激な施術で安全です。ですが、外すためには専用リムーバーで外すため、従来型接着剤のシアノアクリレート・エチルを少量含む必要があります。この物質等に合うあわない方はアレルギーの発生確率も0ではないです。

また、施術に使用するLEDライトは、照射時間は接着剤を固める数秒の繰り返しで、弱紫外線は少量ありますが、ほとんどそれ以外の普通の光領域ですので、日焼けの心配もほとんどないですが、気になる方はまつ毛につかないようにまぶたに薄めメイク程度もよいかと思います。(テープが固定できない強い油性のものはつけないでください。油性が強い場合こちらですべて落とすことになります)。紫外線アレルギーなどでLED施術は受けたくない方は当店は避けてください。

美容は化学的素材を用いる分野ですので、ヘアー、ネイル、エステなど、どんなサービスでもいえますが、装着ご希望の場合はこういった個人体質差によるリスクはご了承ください。

特に花嫁様で全く初めてでご不安というような時でしたら、少量つけ試すパッチテストスタートなどもおすすめです。

尚、お肌に異常があるときは原則施術いたしませんのでご了承ください。(医師許可判断ある場合などは除きます)

もしアレルギーや瞼かぶれ等になってしまい、困った場合は時には、状況に応じて医師に相談し腫れかぶれ薬を処方してもらったり、「思い切ってまつげエクステを中止し一旦休む」、またその後「アレルギーの心配ない化粧法へ変更する」等も得策の一つです。~体質に合う例えばオーガニック系マスカラへ移行するなどです。決してご無理なさらないようにしてください。

 

どうしてもエクステがあきらめきれない場合は、先のホルムアルデヒドがとても少ないLED接着剤での​施術をご希望ください。

その際は数を控え目(両目100本程度限度)にし、段階的に増やしていくなどで様子を見ます。それでも合わないと判断したら、

​まつげエクステの中止をおすすめします。


●まつ毛パーマを3ヶ月以内にかけたことのある方
パーマのカーブとエクステンションのカーブが合わないのでつけてもすぐ落ちてしまう原因になります。また、パーマ液により毛質がかわり通常の健康毛より接着がずり落ちやすかったりすることがありますので、あくまで理想はパーマ後3ヶ月くらいたって、まつげが全て生え変わった頃頃にエクステ装着がベストです。

しかしながら、実際はそこまで待っていられないことも多いので、1ヵ月半経過をめど位に、生えてきてつけれるところから、また伸びて根元がまっすぐな所へ徐々につけ増やしていく方法などケースバイケースで対応しております。(実際よくみてみないとわかりませんので、せっかくのご来店でも
装着断念のケースもありえますのでご了承ください)

お気軽にご相談くださいませ。


●妊娠中の方
こういったときにエクステで助かるのが妊婦様です。長時間仰向けで寝る姿勢をとるのでできるだけ負担をかけないように、自信のない方は絶対に無理はしないでください。

自信のあるときでも、体調をよくみて無理のない範囲で考えましょう。
片目づつ少し横向き加減で寝てみるとか、楽にして、休憩はさんだりして、
当店は産前産後の安全な施術実績は多数もっております。


●地まつ毛のない方
地毛にたいして人工毛を専用接着剤=グルーで装着させていくためです。
生えてないところにはつけることはできません。

2025年現在、1本のまつ毛に数本(2~4本)の超極細毛(太さ0.07mm)をつけてふさふさにする方法があります。ボリュームラッシュ技術といいます。

まつげがないと当然できませんが、まばらでもまつ毛があれば、増毛効果が得られます。まつ毛全くないわけじゃないけど、ちょっとスカスカ気味だなあという方に向いてます。お気軽にご相談ください。


*地まつげ=ご自身のまつげのことです
雑学:「自まつげ」と書くのは実は最近の造語ですが一般的に定着してます。

LINE公式アカウント
ラマンダンジュご予約
bottom of page