
La main d'ange
Natulalism LASH
毛周期迄も把握。洗練された高持続の
ナチュラルデザインとリフトアップ術
選ばれる丁寧な個人差対応技術
吉祥寺 まつげエクステ
ラマンダンジュ
お陰様で開店15年目

東京都多磨府中保健所認可美容所
時間差予約制、お一人様ずつ施術、
広々換気よいサロンで極上仕上げを堪能
リピート率90%以上、2007年開店以来、14年継続のお客様もいるくらい長期継続でも安全である実績を持つ実力個人店。まつげエクステは自然にもゴージャスにもでき、長持ちさせる技術。丁寧さに定評で安心。まつげエクステ17年専門の職人的男性美容師遠藤が担当します。
℡ 0422-70-5561
常時サロンご予約専用携帯電話に転送しています

✅LINE公式アカウント
*エラーが出た場合、再度読み込みを
表示されるまで、繰り返してください。
できない場合はLINEや、お問合せフォーム、お電話にてご相談ください。
ご予約
ラマン・ダンジュの全てのサービスは事前のLINE相談、お問合せフォーム、Gmial、お電話等
での完全予約制となっております。
まつ毛エクステンション装着かエクスビアンスのカウンセリングのご予約ができます。
*まつげエクステは、原則初回は安全上の観点より上まつげ装着のみとさせていただいております。
(上下装着は2回目以降で本来可能ですが現在満席状況が続いており上下でのお時間枠が
確保できないため、基本的に上まつげコース限定になります。)
*下まつ毛エクステのみのご予約は受け付けておりません
0422-70-5561(こころいい)
こちらが受付番号ですがご予約状況は、当店ブログにて随時状況をアナウンスさせていただいております
「吉祥寺ラマンダンジュ ブログご予約情報」にて
ご予約受付が可能な日時をご確認くださいませ。
お見かけになり、ご都合にあってご予約となりましたらどうぞよろしくお願いいたします。
ご新規様は事前に次のリンク先ページの内容を全てご確認ください。
また、刻々と予約状況は変動いたします。既にご予約受付終了の際はご容赦下さいませ
キャンセル待ちなどは受付たりしております。不明な点などは、どうぞお気軽におかけ下さいませ。
・・・・・ご来店時の注意事項・キャンセルについて・・・・・
●ビューラー、マスカラ、リキッドアイライナーなどは付けずにご来店ください。
メイクオフに時間がかかり、施術内容がご希望にそえない場合があります。
●ご予約のお時間に遅れますと装着本数に限度がでてご希望の施術内容にならない場合があります。
●ご予約時間から30分過ぎてもご来店のない時はキャンセル扱いとさせていただく場合がありますので、
止むを得ず遅れる際はご連絡を下さいませ。
●ご予約のキャンセルは、3日前までまたは当日の午前中までにはご連絡ください。
3日前までのキャンセルにつきましてはキャンセル料はいただきませんが
2日前~当日キャンセルにつきましては下記キャンセル料を次回ご来店の際合算にて請求させていただきます。
ご予約をご希望されるお客様が多いため、当日・無断キャンセルをされますと
ご予約をお断りしたお客様などにご迷惑をおかけすることになりますので、
キャンセル・予約変更は前日の夜8時までにご連絡をくださいますよう、
皆様のご理解・ご協力を、お願い申し上げます。
*以降のご予約を受付しない事由
・当日無断キャンセルの場合
・理由にかかわらず、当日キャンセルが2回以上の場合
・体質的にまつげエクステをしないほうがよいと当店が判断の場合
・ご本人もしくは同伴の方による、店内器物破損、
泥酔入店など店内規約違反に該当の場合
*先々のご予約を一旦取り消させていただく場合
・下記キャンセル料金対象が複数回におよんだ場合、ご予約を計画的にできない状態と
認められますので、先おさえをされているご予約日を一旦取り消しさせていただきます。
確実にご来店可能な日時が決まり次第、その都度ご予約ください。
安定して先のご予約が可能になられましたら
先予約をするようにしてください。
キャンセル料 金額表税込金額
2日前キャンセル 1,000円
前日キャンセル 1,500円
当日キャンセル 2,000円
下記項目にあたる方のまつ毛エクステンションは
施術が出来ない場合がありますのでご了承下さいませ。
●接着剤アレルギーの方
化粧品も合う合わないがあるように
専用接着剤の揮発にもそれはいえます
ごくまれに、確率は定義されてないですが報告例など
から考えると、施術受けた方の0.5~1%未満位と考えていますが、
まつげエクステにも、シックハウス症候群のような
接着剤の揮発の影響をうけ、皮膚かゆみ、
腫れなどのアレルギー様症状がでることが知られています。
接着剤は、大きくはシアノアクリレートというもので、
現在使われてるものでは、更に
メチル、エチル、ブチル、エトキシと種類があります。
これは強い順ともいえます。最近の接着剤は
アレルギー原因のホルムアルデヒド発生量を人体影響を
最小限に抑える工夫(厚労省の付け睫毛基準などを参考につくられている)
をしていますが、発生はゼロではないので個人体質により
発生がありえます。
当店は基本、過去8年にわたり売れ筋商品をメインに統計的に安全実績が高い
と判断できる国産や国内メーカー海外委託商材等を中心にエチル(4種)
厳選素材にて行っています。(うち1種のエチルはアレルギー原因と知られる
ホルムアルデヒド測定値がゼロに近い国産品があり、程よい持続性と
安全性のバランスがとれています)
元々歯科の勘合剤や手術の皮膚接着目的で
開発され使われているくらい安全性があるとして知られる、
医療用目的由来の
安全性追求型国産メディカルグルー(シアノアクリレート・ブチル)
などもございますが、これのアレルギーも存在します
化粧品と同じで100%絶対安全な商材はありません。
美容は化学的素材を用いる分野ですので、ヘアー、ネイル、エステなど
どんなサービスでもいえますが、
装着ご希望の場合はこういったリスクはご了承ください。
特に花嫁様で全く初めてでご不安というような時でしたら、
少量つけ試すパッチテストスタートなどもおすすめです。
尚、お肌に異常があるときは原則施術いたしませんので
ご了承ください。(医師許可判断ある場合などは除きます)
もしなってしまい、困った場合は時には、
状況に応じて医師に相談し腫れかぶれ薬を処方してもらったり、
「思い切ってまつげエクステを中止し一旦休む」、またその後
「アレルギーの心配ない化粧法へ変更する」等も得策の一つです
~体質に合う例えばオーガニック系マスカラへ移行するなどです。
決してご無理なさらないようにしてください。
どうしてもエクステがあきらめきれない場合は、先のホルムアルデ
ヒドがとても少ない接着剤での施術をご希望ください。
その際は数を控え目にし、様子を見て、
それでも合わないと判断したら、
まつげエクステの中止をおすすめします。
●まつ毛パーマを3ヶ月以内にかけたことのある方
パーマのカーブとエクステンションのカーブが合わないので
つけてもすぐ落ちてしまう原因になります。
また、パーマ液により毛質がかわり
通常の健康毛より接着がずり落ちやすかったり
することがありますので、あくまで理想はぱパーマ後3ヶ月
くらいたって、まつげが全て生え変わった頃頃にエクステ装着が
ベストです。
しかしながら、実際はそこまで待っていられないことも多いので、
1ヵ月半経過をめど位に、生えてきてつけれるところから
、また伸びて根元がまっすぐな所へ
徐々につけ増やしていく方法など
ケースバイケースで対応しております。
(実際よくみてみないとわかりませんので、せっかくのご来店でも
装着断念のケースもありえますのでご了承ください)
お気軽にご相談くださいませ
●妊娠中の方
こういったときにエクステで助かるのが妊婦様です。
長時間仰向けで寝る姿勢をとるので
できるだけ負担をかけないように、
自信のない方は絶対に無理はしないでください。
自信のあるときでも、体調をよくみて
無理のない範囲で考えましょう。
片目づつ少し横向き加減で寝てみるとか、
楽にして、休憩はさんだりして、
当店は産前産後の安全な施術実績は多数もっております。
●地まつ毛のない方
地毛にたいして人工毛を専用接着剤=グルーで
装着させていくためです。
生えてないところにはつけることはできません。
*地まつげ=ご自身のまつげのことです
雑学:「自まつげ」と書くのは実は最近の造語ですが一般的に定着してます。
